編みかけが完成してすっきりした itolicoです。
今回は「カーディガン」と「リーフ柄のレーススカーフ」の2点が編み上がったので、早速UPしてみたいと思います。
「Definitely Susan」完成!
2017年の暮れに編みはじめて、2021年に完成しました、謎笑。
編みはじめた時期を忘れるぐらい年季の入った編みかけでしたが、めでたし、めでたしです。
長袖でポケットをつける仕様でしたが、レーススカーフの方に糸をまわしたかったので、フレンチスリーブにして、ポケットはなしにしました。
糸をすべて使い切りで、偶然にもカーディガンの前立てにぴったりな長さまでスカーフが編めました。これ、地味にうれしいんですよね。
トップダウンで編む
立ち襟部分から編んでいくのですが、うまいことできているんですよね、編みながら感動でした!
襟から肩、身頃が自動的にできてくる工程がおもしろいんです。この部分までできたら、ほぼ編めたも同然です。
いろいろアレンジが楽しめる
カーディガンは、シンプルなデザインなので、このまま単体でも十分使えますね。前立てから襟にかけて、ぐるっと取り付けてあるボタンがポイントになっています。
前開きバージョン
レーススカーフの方には、両サイドにボタンホールがあります。前開きにするには、片側をボタンに止めるだけ。
プルオーバーバージョン
プルオーバーにするには、スカーフの両サイドを左右それぞれボタンに止めます。残ったスカーフは首元に軽く巻くことができます。
もちろん、スカーフだけで使うこともできるので、いろいろアレンジが楽しめますね。これで、秋冬に使えるアイテムがまたひとつ増えました。
編みメモ
- 使用糸:ハマナカ マジョラム グラデーション
- 使用針:ニットプロ 輪針 レーススカーフ時 NO.10
- ボタン:手持ちの木製ボタン 24個
手持ちのボタンを使ったので、ちょっと大きかったですね。ボタンは補強も兼ねて力ボタンが必要かもしれません。ボタンを新調したら付け替えてみようかなと。