こんにちは、itolicoです。
なにやら急激に秋冬になってしまいましたね。
寒暖の差が激しいと、インナー選びに困りませんか。
今回はベルメゾンのあったかインナーでお馴染みの「Hotcott(ホットコット)」をご紹介します。
ベルメゾン「ホットコット」
冬支度に最適なあったかインナー
※2021年12月の購入品
20度を下回ると、さすがにタンクトップのインナーでは寒〜い💦
重ね着をしても、身体にフィット感がないとスースーしますよね。
そこで、ベルメゾンのあったかインナー「ホットコット」の登場。
急に肌寒くなってしまって「さて、何を着ようかな...」と思っていたら、そうそう!ひとつ前の冬にゲットしたホットコットを思い出しました(オイオイ
▼凍えるような寒さ対策にタイツも使えそう。大体「今欲しい!」という時は売り切れになっていたりするので〜
あったか×薄手のインナーが重宝する
あったかいと言っても、厚手のインナーは気ぶくれしたり動きにくかったりしますね。
ホットコットは薄手だけどあったかです。
袖を通した時のヒヤッと感もないので、寒がりさんにぴったり。
袖口が伸びにくいホットコット
インナーの袖口って、ヘタリやすいので、ここポイントですね。
何度か着ているうちに伸びてしまうと、ブラウスの袖口からのぞくチラリにガッカリ。お肌にはやさしいんですけど、コットン100%素材にありがちな、袖口と裾が伸びちゃう💦
ホットコットは、ほどよくストレッチがきいているので、ご覧の通り手首周りのすっきり見えが持続します。おや?血管が浮いてますね。
洗濯するとやわふわあったかインナー
ホットコット開封後は、ちょっとシャリッとする感じがあります。ですが、洗濯してみてください、徐々にやわふわになります。
敏感肌なので、インナーはコットン素材オンリーにしています。ホットコットは、お肌のあたりが良いし、今のところかゆみも感じないので安心して着用しています。
ホットコットは色褪せしにくい
ブラックを購入しましたが、今のところ目立つ色あせもないので、地味にうれしいですね。
ブラックは持っているので、白いブラウスにも響かないサンドベージュが欲しいな〜
▼こちらではじめての「ホットコット」レビューを書いてます。